inada_haruaki’s blog

愛媛出身21歳大学生が綴る挑戦とつぶやきのブログ。

大学を卒業した後について

 とりあえず現時点での考えを書いておこうかと思います。備忘録みたいな感じになりそうですね。

 当然のことなので書くか迷ったんですが、念のため書いておきます。今のところ順調に卒業できそうです。残った必修科目は卒業研究だけですし、単位数は卒業要件をオーバーしている状態です。真面目に研究をして真面目に卒業論文を書けば卒業できる状態になっています。

 さらに当然のことが続くんですが、配属された研究室や研究内容については一切公開できません。これは身バレ防止の為というのもありますが、研究室の先生や先輩方に迷惑がかからないようにするためというのが大きくあります。まぁ通っている大学も明かしていないのでそれ以上詳しいことは書かないということですね。これらのことを理解した上でお読みいただき、もしこのブログからの情報漏洩が見つかった場合には可及的早急に連絡いただけたらと思います。

 さて、私には選択肢がいくつかあります。
1つ目は就職です。学部を卒業して、学士をもらって就職するということですね。これはあまり眼中にありませんのでスルーします。
2つ目は研究室を変えずに修士課程に進むことです。これが一番楽な方法ですね。先生との話がつきやすいですし、新たに何かを学ぶ必要がありません。
3つ目は同大学の研究室に移る方法です。これは、大学院の入試を受ける際に学内進学のシステムが使えるので、そこそこハードルが低い方法です。ただやはり研究内容が変わるので、なかなか難しいかなと思います。
4つ目は国内の別の大学に移る方法です。わざわざ入試を受けなおす必要があるので、結構ハードルが高いものになります。お世話になった高校の先生の中にはこれを選択すると思っている人が多いようです。
5つ目は海外の大学に進学するという選択肢です。これもハードルが高すぎて眼中にないのでスルーします。

 こんな感じの選択肢があるんですよねぇ。ただし6月頃には完全に絞っておく必要があるようなので、しっかりと調べておかないと大変なことになりそうだという予感がしています。

 ただ、まだ研究のスタートラインにも立っていません。というのも、まだ基礎知識を入れる段階なんですよね。昨年度までの授業である程度は学んだとはいえ、そんなに深い内容が頭に入っているわけではありません。このことは先生も先輩も知っていますので、しっかり時間を使って教えてくれるようです。

 とりあえず今回は頭の中を整理するような中身にしてみました。読んでいて面白いものではなかったと思いますが、大学4年生にこれからなる人の役には立つかもしれないですね。

 お察しの通り、最近ネタが切れ気味です。土日が来ると、毎日投稿にしなくてよかったと本気で思います。来週以降は余裕をもって投稿できるようにしたいもんです。それでは皆さん、また来週。


  広告