資格・検定
昨日、簿記試験の日だったんです。日商簿記一級。捨てました。
トラックなど準中型以上の車を運転するときには必須の安全確認で、普通免許では教わらないテクニックです。
またですよ、また。
まぁそういうことですよ。
This Sunday, I'm going to take the EIKEN grade 1 examination. I have to practice for the writing test, so I will compose today's blog in English.
まぁそう焦りなさんな。まだこれを書いている時点では発表されてないんだから。
今日も歌詞からの引用ですが、今日も歌の紹介ではなく、簿記一級を受けてきたという話です。
いやぁ。新しい問題、ややこしかったですねぇ。
去年は中型取ったから今年は大型かなぁとか思ってたんですが、そうは問屋が卸さないようです。
先週の投稿は楽しんでいただけましたでしょうか。今日は久々のタイムリーな内容です。
ある目的のために、今週の投稿には裏の事情が潜んでいたのです。
今週のお題が「ラジオ」なので、2日続けてラジオの話題を取り上げます。
お待たせしました。第二種電気工事士試験の合格発表が先日ありましたので、私の合否も発表しようと思います。
「冷やし中華、始めました。」のノリでタイトルを書くのは何回目でしょうか。とりあえず、気象予報士試験、受けてきました。
昨日ちらっと書きましたが、また簿記に落ちていました。こちらもたぶん三回目です。
日曜は英検でした。3回落ち続けた一級。今度こそはと思い続けて数か月。とりあえず受けてきましたという報告です。
いよいよ明後日に英検が迫ってまいりました。今回はその対策として私がやっていることを書いていきます。
昨日ですね。タイトルの通り、第二種電気工事士の下期技能試験を受けてまいりました。小学生の頃から工作が好きだった私はワクワクしながら試験に臨みました。
この冬、また英検を受けることにしました。大学に入ってから数回目の一級への挑戦です。
今月末、第二種電気工事士の技能試験があります。まだ筆記試験の合否通知は来ていませんが、おそらく合格なので対策をせねばならんのです。
この冬、新たな資格に挑戦しようと思っています。
昨日の卒検に続き、今日は英検です。 過去数回落ちてますので今回こそは合格ラインに乗りたいところですな。高校のときの先生が言ってました。 「満点を取る必要はない。合格点さえ取ればね。」
やってしまいました。またノリで資格試験を受けることにしちゃいました。次は第二種電気工事士だってよ。
英検一級と簿記一級です。