inada_haruaki’s blog

愛媛出身21歳大学生が綴る挑戦とつぶやきのブログ。

月曜朝イチの教習 ~中型免許への道12~

 今日は朝から路上教習でした。そんなに目新しいこともなかったんですが、この後の予定が大変なことになりました。

 最近あまり時間数を書いていなかったように思いますが、今回は第二段階4時間目の教習でした。第一段階からの通算でいうと11時間目になりますかね。第一段階が7時間、第二段階が8時間の教習なので二段階も半分終わったということになります。早いものですな。

 さて、今日の教習は普通に路上を走ってきました。どうやら3つのコースのうちで最も長いのは1コースらしいのです。というのも、前回の路上の時は2コースと3コースはまとめて走った記憶があります。しかし最初の時も今日も、1コースを走ったら自動車学校に向かわないと時間が足りなくなるくらいなのです。右左折が多いというわけではなく、道なりに走る部分が長いだけなので特に苦労もしませんが、横断歩道の数には呆れさせられます。今日は中高生がいなかった(投稿の時間帯は過ぎていた)のでよかったですが、下校と重なると悲惨ですからね。誰もいないと分かっていても、学校前は本気で徐行しています。

 前回も書いたかもしれませんが、コースの途中、かなりの数の坂道発進箇所があるんです。信号で止まると坂道になっている交差点が多いんですね。今回は赤信号に何度もつかまりまして、何度も坂道の練習をする羽目になりました。さすがトラックはトルクが強いですね。ブレーキ踏んだまま半クラにしてもエンストしないんです。もちろん、車には負担がかかるのでおすすめできる方法ではありませんが、初心者にはちょうどいい練習だと思います。ちなみにこの方法は、以前このブログでも紹介しましたYouTuberのチャンネル隊長の動画に教えてもらった方法です。その動画で初めてチャンネル隊長の動画を見てからはや3年ですかね。まさかこんなところで生きてくるとは思いませんでした。リンク貼っておきます。

 【MT教習】スイスポ乗りの嫁が伝授するマニュアル車の運転作法 - YouTube

 一応、最後に縦列駐車もしましたが、一応はうまくできたと思います。少し左への寄せ方が足りなかった気もしますが、検定でも問題ない範囲だろうとのお墨付きをいただきました。

 次回の教習についてですが、なんと今日の夜になってしまいました。というのも、シミュレーターを使った技能教習1時間と学科教習がセットで連続2時間必要らしいんです。夜間帯でないとなかなか空いていないそうなので、少し迷って今日の夜に入れました。教習の項目としては、危険予測や夜間、悪条件下の運転あたりに入ってくるようです。学科のほうは、応急救護は免除なので危険予測ディスカッションですね。

 そんなこんなで今日は授業の後また自動車学校です。どんなことをしたかとかはまた明日書きますね。じゃ、また。


  広告