ゴールデンウィークに勉強をさぼったツケが回ってきた一週間。私は大変な目にあいました。
とにかく集中が続かないんです。ゴールデンウィークの途中の平日に遊びまわったツケが回ってきていまして、この土日も潰して勉強をしていたわけなんですけど、とにかく集中力がなくなってしまっています。
ゴールデンウィークの前は3~4時間くらい平気で勉強を続けていました。途中でトイレに行ったり水を飲んだりする程度の求刑は挟んでいましたが、気が付いたら3時間などということはザラだったんです。それが今はどうでしょう。長く持っても15分ですよ。すぐに手が止まって頭が働きたくないという信号を出すんです。
もっと言えば、4年前の受験生時代や10年前の小学校5~6年生の時の方が集中して勉強を続けられていたと思います。当時はまだ実家暮らしでしたので、親の目がある分は今との大きな差だと思いますが、それにしても続かなくなったなぁと感じています。勉強はそんなに嫌いというわけではなかったはずなんですけどね。
厄介なことに、スマホなどの誘惑に負けるというわけではないんです。もし誘惑に負けているのであればその原因を自分から遠ざけるという対処法がありますが、それが効かないんです。問題を解いている途中で突然思考回路が停止して消滅するんです。その次の瞬間には何を考えていたかが分からなくなり、もう既に集中が切れている状態になってしまっているんです。これはかなりまずい気がしますね。
原因として思い当たることがいくつかあります。まず、姿勢です。中学生のころから猫背が治らず、常に背中が丸くなっていますので、首から上の循環が悪くなっているものと思われます。次に思いつくのが睡眠不足です。ここ数日、なぜか6時間半で目が覚めています。健康な時は7~8時間は続けて寝ていますから、明らかに睡眠時間が足りていないといえます。あと、運動不足も重なっていると思われます。運動によって良くなるはずの血行が悪いままですから、脳の働きも当然のように低下します。まぁざっとこんなもんですかね。結論をいえば不健康です。
よくよく思い出してみると、勉強の計画を立てた翌日が同じような感じだった気がします。それが2週間程度でなんとかなっていたので、今後2週間で同じことができないわけがないんですよ。やはり集中力というのは鍛えないと使えないんだなと思いました。姿勢改善とともに健康的に集中できる自分を目指してまずは1週間頑張ってみようと思います。