inada_haruaki’s blog

愛媛出身21歳大学生が綴る挑戦とつぶやきのブログ。

親父の車勝手に改造 ~シガーソケット~

 親父の車を勝手に改造してしまいました。

 この度の改造はシガーソケットの増設です。ナビが古くてBluetoothが使えず、仕方なくFMトランスミッターを購入したんですが、充電ケーブルがシガソケの座を譲ろうとしないのです。これはどうにかして増設せねばと思い、オートバックスに行きました。実は車いじるのって今回がはじめてだったんですよね。少し緊張しましたが、謎の自信もありました。

 今回参考にしたのはこのYouTuber、チャンネル隊長さんです。以前の記事でもおすすめしましたね。「嫁車勝手に改造」シリーズを見ていたために改造をする決心をしてしまいました。

チャンネル隊長

 

 オートバックスで色々見てましたら、エーモンさんからええもんが出てました。なんとヒューズ(3タイプ交換可能)とクワガタ端子がケーブルの先に取り付けられたシガーソケットがあったのです。しかも長さが2m。これさえあれば電工ペンチやギボシ端子を買う必要がないと分かりました。あと、検電テスターと8mm-10mmのメガネレンチを購入してしめて3,141円(購入当時の金額です)。もしAmazon楽天にあればこの下に貼っておきます。

 

 ここからは作業の手順を書いていきます。
 まず助手席足元(車種によって異なります)のヒューズボックスのふたを取り外します。今回はシガーソケットに使うので"CIG"と書かれた15Aのヒューズを探します。
 ここで検電テスターの出番です。検電テスターの接地端子を車のボディーにつながっているナットにかませます。ヒューズを抜き取ったあと、キーを"ACC"の位置に回し、アクセサリーモードにします。検電テスターの先端をヒューズが入っていたところの左右の端子に片方ずつ触れさせ、通電しているのがどちらかを確かめます。確認できたらキーを"OFF"の位置に戻し抜きましょう。
 シガーソケットからつながっているケーブルが通電していた方にくるようにヒューズを差し込み、クワガタ端子をボディーアースに接続します。
 あとはピラーの中やカバーの隙間に配線して完了です。詳しくは他のサイトかYouTubeでも見ればわかります。

 今回はFMトランスミッターを差し込む目的だったので、ルームミラーの上にシガーソケットを持ってきました。FMトランスミッターを差し込みキーをACCに入れ、WALKMANを接続し、カーナビのFMの周波数を合わせると…問題なく音楽が流れました。しかも雑音がないのです。これは成功したといえるのではないでしょうか。

 

 いやぁよかったよかった。味を占めてもっと改造したくなりますが、これは親父の車。自分の車を持って自由に改造できるようになるまで我慢ですかね。ま、もしまたやることがあればここに報告しますね。感想や改善点、ご指摘などございましたら遠慮なくコメントください。


  広告